<活動予定 青森>

===== 青森の予定 =====

~ 終了しました ~

【光岡英稔先生による青森講習会】
1月26日(日)
光岡英稔先生による『BUGAKU』講習会
BUGAKU講習会では身体の基礎を見直し、武術、武道の研究や型を稽古することの意味などを学んでいきます。
全くの初心者でも学習できるよう稽古体系は組まれており、武道・武術経験のない方、体力に自信のない方でもできるよう講習は進めて参ります。身体を丁寧に観ていく稽古と型稽古を行うので、手荒いことなどは行いません。
皆様のご参加お待ちしております。


日時:2020年1月26日(日)
 0 9:30〜12:00(クラス① ビギナーから基礎へのクロスオーバー・クラス )
   【対象】※ 初めての方、始めて3〜5回の方
 【 対象】※ 9月以降の講習会に参加されておらず,ハワイ帰国後の新たな基礎を知らない方

   14:00~16:30( クラス② 基礎から応用へのクラスオーバークラス)

   17:00~19:30( クラス③ 武学スペシャル〜光岡英稔×小山隆秀師範による修武堂武術を観直す武学の会)

   19:30~20:00(Q&A、復習会※ 応用クラスからの通し参加の方のみ )

   20:00 退出

 ※ 初めて参加される方、始めて3〜5回の方、9月以降の講習会に参加されておらず
  ハワイ帰国後の新たな基礎を知らない方は1コマ目から参加ください
 ※ 初めて参加される方、始めて3〜5回の方でもクラス①からの通し参加で最後まで参加可能です

 ※ 理解を深めたい方には連続受講をおススメしています
 ※ 受講クラスの選択には後述の 『各クラスについて』をご参考ください

会場:弘前市千年交流センタ 研修室
 弘前市大字原ヶ平5丁目1-13
 TEL 0172-87-5519
 ※ 会場は借りているだけですので内容などに関する直接の問い合わせはご遠慮ください

交通:弘南鉄道 大鰐線 「千年駅」下車 その後,徒歩約10分
時刻表はこちら ⇒ 弘南線時刻表

定員:各クラス 10名

会費:1コマあたり /  6500円
※ 別途,会場使用料を人数割りでいただきます(数百円程度)

持物:1.【必須】動きやすい服装、メモ・筆記用具

2.【お持ちの方】練習用の武術の道具:木刀、杖(120〜150cmほどの中棒)、カリ・スティック(50〜60cmの単棒)
※ 練習道具は貸し出し用がございます。貸し出しを希望される方は申込欄の「練習道具の貸し出しを希望する」にチェックしてください

申込:世話人 櫻庭( okashana3238@yahoo.co.jp )まで
 ① 氏名
 ② 携帯電話番号、
 ③ 参加希望の講座(クラス①,②,③)
 ④ 武具貸出し希望の有無
についてご連絡ください

【ご参加にあたって】
① 講習会中の写真撮影、動画撮影、録音はお断りしております
② 光岡英稔先生との記念撮影、著作へのサインを希望の方は各クラスの合間にお声がけください

~ 各クラスについて ~

【 ビギナーから基礎のクロスオーバー・クラス 】
初めての方、基礎をじっくり学びたい方向けのクラスになります。
BUGAKUの根本的な内容を取り上げていきます。
身体が徐々に変わっていくのが感じられ、入門的な経験が出来るクラスです。
ディープに学びたい初心者、熟練者はこのクラスから3コマ通して参加されるのも良いかと思います。

【 基礎から応用のクロスオーバー・クラス 】
『はじめてのBUGAKU』からもう少し進んで、基礎となる身体観、集注観をもとに武術の型、式などの稽古を進めていきます。
2コマ目は丁度身体が変わる節目のクラスとなりますので、クラス③に参加される方は本クラスとの通し参加がオススメです。

【 武学スペシャル〜光岡英稔×小山隆秀師範による修武堂武術を観直す武学の会 】
ビギナー、基礎の内容を踏まえて応用に展開していきます。
こちらのクラスは,弘前藩で藩士たちが稽古していた「卜傳流剣術」,「林崎新夢想流居合」,本覚克己流和」を稽古研究している弘前の稽古会「修武堂」の小山隆秀師範をお招きし,光岡英稔先生とのコラボにより稽古を進める,全国的に見てもなかなかない希少な会となっております。
3コマ目となるとディープな内容となりますので、 相応の集注観、身体観が要るようになります。
基礎から応用のクロスオーバー・クラスから続けて受講した方が理解が深まりますので連続受講がオススメです。