<活動予定 北海道>

===== 北海道の予定 =====

~ 終了しました ~

日時:2018年4月8日(日)
日時17:00~19:30(BUGAKU講習会)
日時19:30~20:30(質疑応答・自主練習)

日時:※ 全くの初心者でも学習できるよう稽古体系は組まれており、武道・武術経験のない方、
日時:※ 体力に自信のない方でもできるよう講習は進めて参ります

日時:※ 自主練習は当日の武学研究会に参加した方のみ参加出来ます(会費無料)

会場:札幌市北区民センター 1階 集会室
会場:地下鉄南北線24条駅 1番出入口より徒歩8分
会場:サンプラザ裏の斜め向かい

定員:15名

会費:1コマ 6500円(講師交通費込み)
会費:※ 別途、会場費を参加者で頭割り

持物:動きやすい服装
持物:木刀または模擬刀(お持ちの方)
持物:木刀を腰に差すための帯(お持ちの方)
持物:※ 木刀は若干ですが貸出があります
持物:※ 座学も行われます必要でしたら筆記用具をお持ちください

申込:1.氏名 2.年齢 3.連絡先電話番号とメールアドレス 
込:4.武道経験の有無 5.懇親会の参加・不参加 6.武具の貸し出しの要否
込:以上を6点をご記載の上、右記のメールアドレス( katae.h@gmail.com )までお申込み下さい

【 BUGAKU(兵法武学研究会) 御案内 】

光岡英稔先生が禅僧・藤田一照師と対談された著書「退歩のススメ」はお読みになられましたでしょうか?読まれた方も、これから読もうかと考えられてる方も、来たる4月8日(日)に札幌にて光岡英稔先生による武術講習会・BUGAKU(兵法武学研究会)が開催されます。武術/武道や武学が初めての方から受講いただける講習会ですので、初心者の方から奮ってご参加ください!!

【 光岡英稔先生からのメッセージ 】

今回の札幌BUGAKU(兵法武学研究会)では、私の新刊「退歩のススメ」に因んで「武術における退歩の意味」をテーマに稽古講習会を進めて行きたい考えております。

この度の主な内容は、

• 現代人の身体の捉え方と古の身体の捉え方の違いについて

• 五体投地など宗教的儀礼と武術的な所作の繋がり

• 武術を通じて聴いて行く身体の言葉と意味

• 中国福建省から琉球沖縄、東南アジアまで伝播した武術の型の紹介

• 中国北方地域から伝わる武術の型の紹介

• 日本武術と中国武術の型・式の捉え方の違い

• 身体の言葉=からだ語を武術を通じて紐解く方法の紹介

これら全ての内容が、一歩一歩の退歩へと繋がり、自分でも気づかなかった深い自身の内面的な世界へと入らせてくれます。そして、これらの身体の内面へと退歩することが具体的な武術の技法へと繋がり、さらには人間の根源的で原初的な所作と如何に繋がるかを体験いただきます。

自身の体(からだ)へと集注を向け、その集注観から何がどのタイミングで新たな身体が生じ、どの様な感覚と動きが自発的に生じるのか、この過程を見つめ、見守りながら稽古して参ります。

一つ一つの所作や動きは簡単なものですので、初心者でも大丈夫です。また、この簡単な動きを、習った後に持って帰って練習、復習できるよう講習を進めて参ります。

4月8日(日)は札幌で北海道の皆様とお会いできますこと、楽しみにしております!

講師

光岡 英稔

= = = = = = = = = = = = = = = = = =

講習会後の先生を囲む食事会もございます。
普段聞けない貴重なお話も飛び出します。
ご質問があればぜひこの機会に!!

皆さまの参加お待ちしております!!


BUGAKU兵法研究会 札幌 一同